安全衛生管理計画

安全衛生総括者のことば

「安全の確保」は人道上の問題として企業に求められる社会的責務であると同時に、
企業活動に不可欠の要件である。当社は「安全は経営の基本である。」という理念のもと
「安全第一主義の徹底」を経営方針の柱とし、安全作業確保に向け、全社員一丸となって
組織的な安全衛生管理を推進していかなければならない。現場は絶えず変化する為、
その都度危険を予測し、安全対策を経て確実に行っていく事である。
本年度の重点計画は「法違反は絶対しない」をスローガンに具体的な実施事項を盛り込み、
社員は自らの責任を自覚し職務を果たすよう、より一層の努力を切望する。
安全衛生総括者 保科 喜章

安全衛生活動方針

Ⅰ.基本方針

当社における安全衛生管理は『事業の存続と利益の確保は安全によって達成される』こと
を基本理念とし、『安全は全ての作業に優先する』ことの実践を通じ、全ての職場で作業環境の改善
ならびに無事故、無災害の達成に努めるとともに、個々の自覚に基づく自主的な健康づくりにより、
明るく働きがいのある職場作りの実現を期す。

Ⅱ.スローガン

『法違反は絶対しない』

Ⅲ.目標

年間無事故・無災害の達成
まず確認

Ⅳ.活 動 方 針

基本ルールの徹底
繰り返し法違の絶滅

Ⅴ.重点推進事項

①クレーン関連事故の絶無
②危険予知活動の完全実施
③パトロールの完全実施
④安全衛生教育の充実と意識の高揚
⑤交通安全活動の充実
⑥健康で快適な職場づくりの促進

年間活動推進事項

1.全国各種安全関係運動への参加
①全国安全週間,全国労働衛生週間
②年末年始労働災害防止強化期間
③全国交通安全運動
④全国火災予防運動

2.現場パトロールの強化

3.安全大会の充実
①災害防止協会安全大会
②現場安全大会
③クレーン工業組合(静岡)安全大会

4.安全衛生教育と安全意識の高揚
①クレーン工業組合・オペレーター教育の参加
②社内安全衛生協議会(毎月)の強化
③災害・ヒヤリ・ハット及び法違反事例の活用

5.心と身体の健康づくりの促進
①安全衛生環境の改善
②健康診断・人間ドックの結果のフォローアップ

安全衛生活動

月 内 テ ー マ 重 点 実 施 項 目
1月 年間安全衛生活動方針の周知徹底 安全衛生管理計画の徹底
(年始労働災害防止強化月間)
2月 火気管理の強調 消火器等の点検
(春の全国火災予防活動) 消火訓練の実施
3月 重機災害の絶無 クレーン点検確認
(クレーン災害の絶無) 月例点検・年次点検
4月 交通安全の推進 車輌管理規定と交通ルールの遵守
(春の全国交通安全運動)
5月 安全衛生教育の強化 作業標準の反復教育
クレーン安全衛生法の確認
健康診断の実施と結果のフォローアップ
6月 クレーン災害の絶無 クレーン災害事故事例の解折
(全国安全週間準備期間) クレーン工業組合安全大会の参加
7月 安全意識の高揚 安全作業の徹底
(全国安全週間) 作業環境の見直し
8月 感電災害防止の強化 感電防止作業標準の遵守
(電気使用安全月間) 東電マニュアルの確認
9月 第三者災害の絶滅 作業半径内立入禁止処置の徹底
(全国労働衛生週間準備期間) 道路交通法の遵守
(全国交通安全運動)
10月 労働衛生管理の向上 健康診断の実施と結果のフォローアップ
(全国労働衛生週間)
11月 クレーン安全衛生法の遵守 オペレーター安全衛生管理教育
(秋の交通火災予防運動) 消火器等の点検
12月 職場の総点検 現場パトロールと安全装置のチェック
(年末労働災害防止強調期間) 車輌の点検整備と整理整頓の励行

安全衛生管理組織図

anzen_soshikizu